@〇
秋葉原のだ眼科
院長:野田 康雄
(1997年 東京大学医学部卒業、2017年 開業)
営業時間案内
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
9:00 ~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | – | – | – |
13:00 ~16:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | – | – |
15:30 ~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | – | – | – |
9:00 ~13:30 | – | – | – | – | – | 〇 | – | – |
外来受付時間・内容等について、事前に必ず医療機関に直接ご確認ください。 |
●:手術
【休診日】
日曜日、祝日
交通情報
住所:〒101-0033 東京都千代田区岩本町1−5 清水ビル 4F
電話:03-6206-0026
URL:公式ホームページはこちらへ
【交通機関】
最寄り駅:岩本町駅
特徴
眼科、皮膚科内科などの診療あり
シルマー検査
角膜検査
眼位検査
眼球運動検査
※医療機関に直接お問い合わせください。
診療領域等
・眼科一般診療
・コンタクトレンズ検査
・メガネ検査
・白内障
・緑内障
・糖尿病網膜症
・加齢黄斑変性
・視野検査
※医療機関に直接お問い合わせください。
秋葉原のだ眼科への口コミ
あなたの知っている「秋葉原のだ眼科」への口コミや評判を教えてください。
人から聞いた話でも構いません。
みんなで情報を共有し合いましょう!
下の口コミフォームより投稿できます。
頂いた口コミは承認制のため、確認後反映されます。
とにかく混んでいます、予約制ですが40分以上は待たされます。コロナ蔓延真っただ中でも待合室はソーシャルディスタンスの配置は皆無で背もたれの無いスツールに満員電車のように両肩背中合わせでくっついて押しくらまんじゅう状態です。待合室に入りきれなず3畳ほどの狭いエレベーターホールに5~6人でくっついて待っているのが苦痛です。忍耐を求められる眼科さでした。
全く同感です。
人を治療するクリニックという機関であるならば、満席状態で座れる椅子にありつけなずエレベーター前の狭いスペースで満員電車の車内のようにくっつきながら立ち尽くす人たちを真正面で見続けている受付のスタッフたちが何ら対応しようとしない完全無視状態で平然と仕事を続ける姿にいつも心と体が痛みます。
ここは気の利かないスタッフ満載です。
母が数年通っていますが、最初の頃はとても親切丁寧でしたが、最近はとても冷たい対応になってきた。優しさを装ってる感が否めない。前にいらした受付の方は物凄く親切でしたが、今は受付も若くなり対応が雑っぽくなって来ている。残念でならない。ドクターはベストドクターなのに周りが残念、、、
母が手術の予約していたのに、何の連絡も無く勝手に中止され、検査だけするとかで目に強い麻酔まで打たれて、ひたすら待たされた挙句、帰されたそうです。
多分母は、病院変えるでしょう…
とてもいい
!!!!!!!!!!!
とても良いです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!さすがベストドクター
他の方が書いてある通り。
待合室は大混雑でとにかく待たされます。
5時に予約して行って15分くらい待たされて10分検査して診察されるのは7時過ぎ。
これが3回ほど続いたので通うのをやめました。
あまりに酷すぎます。